モテる男が実践するマッチングアプリでのメッセージのコツ

菊池
こんにちは、菊池です。

マッチングアプリであなたは女性にどんなメッセージを送っていますか?

 

マッチングアプリでの悩み事

いつも女性から返信をしてもらえない

反応が悪い

 

そういったことはないでしょうか?

もしかしたら、あなたのメッセージの送り方が間違っているのかもしれません。

今回はモテる男はこんなメッセージを送っている!

という、モテる男が実践しているマッチングアプリでのメッセージをご紹介したいと思います!

一体どんなメッセージを送っているのでしょうか。

あなたも今日からモテ男の仲間入りになりませんか?

素敵なメッセージを送って、素敵な女性をゲットしましょう!

 

女性の返信率が高いメッセージのコツとは…

まず、マッチングアプリでどんなメッセージを送ったらいいのかというと、簡単に言うと話が続くようなメッセージです。

女性とやり取りをしたくても、話が続かない話題を送って女性から返信が来るわけがありませんよね。

返信したくなるようなメッセージや、話が続くメッセージがポイントになってきます。

話題作りから始めてみないといけませんよね。

さて、どんな話題を作って女性にメッセージを送りましょうか。

 

女性から返信されるファーストメッセージとは

第一通目のメッセージが最も相手に印象を与えます。

一通目は今後返信が返ってくるかどうか、今後仲良くなれるかどうかの境目でもあるのでこれから注意点などご紹介するので、参考にしてみてください。

まず、連絡取るようになったのは相手からいいねが来たからでしょうか。

もしそうであれば、メッセージを送る冒頭に「イイねありがとうございました!」と入れましょう。

これを入れるか入れないかでもだいぶ差がつきます。

菊池
「イイねありがとうございました!菊池と言います。年齢は24歳で趣味は旅行です。神楽さんも旅行がお好きなんですね!もしよければお勧めのスポットがあれば教えてください!僕もお勧めの場所があるので是非お話ししましょう!」

というメッセージにしてみるといいのではないでしょうか。

同じ趣味だということを最初のメッセージの段階で伝えておきます。

冒頭で少し触れていたのであまりこちらでは触れませんが、最初のメッセージはとても肝心だということが分かります。

それ以降のメッセージのやり取りは、今現在どういう話で盛り上がっているかを頭に入れながら、急に突拍子もない話にならないようにしましょう。

例えば、旅行の話をしていたのなら

菊池
「〇〇県に旅に出たことはありますか?そこは私の出身地でもあるんですよ。結構田舎なので田んぼが多いのですが、空気もいいしいいところですよ。神楽さんの出身地はどんなところですか?」

というように、話題を変えるにしても不自然にならないような繋げ方をしていきましょう。

これだと、急に話題が変わったようにも思わないので不自然さがありません。

あなたの出身地を先に言っているので、女性も自分の出身地がどういうところだったのかを言いやすいですね。

話題を変える時は、関連付けるようなやりかたで変えていきましょう。

あまりにも急に話を変えすぎると、

神楽
「この人人の話に興味がないんだろうな」

とか、悪い印象を持たれてしまいます。

あなたの人格がどうなのかも判断されてしまいかねないので、顔が見えない分言葉選びにも要注意なんですよ!

メッセージだけでいかに心を開いてもらえるかが大切ですね。

 

女性の趣味についてメッセージをしよう

女性のプロフィールには様々な情報があるかと思います。

まずは、それをしっかりと読み、

 

  1. 女性の好きなもの
  2. お仕事
  3. 恋愛感情

 

などを理解しましょう。

そのうえで、女性の趣味についてメッセージすることを心がけましょう。

女性の趣味にはどんなことが書かれてありますか?

 

  1. お菓子作り
  2. テニス
  3. カフェ巡り

 

など人によって様々ですが、そのことについて話をしてみましょう。

初めてその女性にメッセージを送るという場合でしたら、

菊池
「はじめまして!菊池と言います。私の趣味はテニスなんですが、〇〇さんもテニスが趣味だということで、共通点を感じいいねしました!テニス歴は長いのですか?」

という文章です。

しっかりと女性のプロフィールを見ているなということが分かりますし、テニスのお話からでも仲良くなりたいということが伝わるので、悪い気はしません。

趣味についての話は、結構仲良くなれるきっかけになるものだし、自分の趣味の話って誰かに聞いてもらいたい!とか、だれかと共有したい!って思っているはずなんです。

ですので比較的、返事が返ってきやすい話題なのです。

強引さもなく、誠実な印象を与えることができる文章なので、女性も抵抗なく気軽にメッセージを返してきやすいですね。

また、最後に質問をすることで女性が返信しやすくなるので、かなりの確率で返信が来ます!

他にはカフェが好きだったとします。

菊池
「神楽さんはカフェ巡りが好きなんですね!私もコーヒーは大好きでよくカフェに行ってるんですが、神楽さんはなんの飲み物が好きなんですか?ブラックコーヒーとか飲めます?」

という質問系のメッセージもオススメです。

自分もカフェに行ってコーヒーを飲んでいるということを伝えると親近感が一気に増しますよね。

更に、自分はコーヒーを好んで飲んでいるけどあなたはどう?と、自分はこうだ!ということを伝えることによって、一方的に質問攻めにならずに済むのです。

質問ばかりされるとそれはそれで女性が疲れてしまいますが、自分はコーヒーを飲むんだというと一気に嫌な感じはなくなります。

あなたの好きな飲み物も同時に伝えることができるので、女性もコーヒーが好きだったら

神楽
「私もコーヒー好きですよ!」

と言えますし、あとから

菊池
「僕もコーヒーが好き!」

というよりは信ぴょう性が増しますよね。

女性に質問攻めにならないというところが、ポイントです。

これで、女性とメッセージのやり取りを続けることができます。

 

女性のスケジュールを抑えてメッセージを送る

次に暇な時間や仕事の時間を質問しておくのもオススメです。

相手の連絡の取れそうな時間を把握しておくのも、モテる男のやっている方法です。

これを聞いておけばメッセージが来なくても安心できるし、相手の女性の時間に合わせてメッセージを送ることができるので、気の遣える男性だということもわかってもらうことができるチャンスです。

 

出身地ネタをメッセージしよう

また、出身地はどこかという話題も話を続けやすくするコツなので、取り入れてみましょう。

菊池
「私の出身地は〇〇県なんだけど、小学校3年生の時にこっちに引っ越してきました。あまり記憶はないんだけど、色んな所に連れて行ってもらってました!神楽さんの出身地はどこなの?」

という聞き方です。

まずは自分はどこ出身なのかを相手に伝えることで、自分ばかりが情報を聞き出されていないということが分かると思います。

どうしても質問攻めになると、段々と女性は自分の情報だけ抜き取られて行っているという恐怖にかられますし、段々と自分のことを言うのは控えめになります。

自分はこうだよと、男性側の情報を女性に伝えましょう。

質問するときは、あなたの情報を女性に伝えるということを意識しておいてそれから女性に質問するということを心がけておくと、かなり女性には好印象ですよ。

そしたら女性も

神楽
「〇〇県出身で、〇〇っていうところによく行ってたよ」

と教えてくれますし、あなたの情報に興味をもって新たな話題が出来ます。

いかに女性が答えやすい環境を作ってあげるかが、モテ男とそうではない男の違いになってきます。

そうすることによって、女性はだんだんと警戒心を解いてくるので、メッセージのやり取りも沢山出来たりテンポよくメッセージが返ってきたりすることにもつながりますね。

これを気を付けていると、いかに女性の反応が著しく変わってくるのが分かるかと思います。

 

マッチングアプリで送ってはいけないメッセージ

次にご紹介したいのが、モテ男なら絶対にやらないNGメッセージです。

いいメッセージのコツばかりお教えしても、悪いたとえがないと分かりにくい場合がありますもんね。

間違ったメッセージの送り方をして、せっかくのチャンスを逃さないようにしましょう。

さて、早速ダメなメッセージの送り方や言葉遣いなどをご紹介します。

まず気を付けておいてほしいのが、相手の質問に対してネガティブにならないということです。

どういうことかというと、女性が

神楽
「私ケーキ屋さんによく行くんですけど、ケーキっておいしいですよね!」

というメッセージに対して男性が

菊池
「僕ケーキあんまり好きじゃないんです。なんか甘いし、太るんでなるべく食べないようにしてるんですよね…」

というような返事ですね。

これを聞いた女性はどうでしょうか?

せっかくいい気分で男性に自分の好きなものを伝えたのに、この反応です…

絶対にがっかりしますよね。

女性からしても、全然話に乗ってくれないし、私のケーキ好きを否定された気分と思ってしまいます。

女性は女心として、共感してほしい生き物なんです。

もしケーキが好きじゃなくてもこういう質問をされた場合には

菊池
「私は太りやすいので、今はケーキを食べるのは控えてます。でも、ケーキが好きって女の子ぽくて可愛いですね!」

と言い方を変えてみましょう。

「好きじゃない」という言葉を入れないことによってだいぶイメージが変わってきますよ。

好きじゃないと言われると否定された気分になりますからね。

そして、ケーキが好きな女の子は可愛くて好きだということを伝えれば女性も悪い気がしませんし、むしろ喜んでくれるのではないでしょうか。

同じ内容でも言い方次第でここまで変わるので、普段から嫌いなものは嫌いだとストレートに女性に言ってしまっていた方は、ここに気を付けるだけで好印象に変わりますよ!

女性はとにかく共感されるのが好きで、否定はされたくないと思っています。

好き嫌いをはっきり伝えるのはいいことなんですが、女性の趣味や好きなものを完全否定するような発言は控えましょう。

話を次につなげるためにも必要な言い回しです。

次に、一つの話題にとらわれすぎないようにしましょう。

今はケーキの話を例えていますが、この話ばかりを延々としなくていいのです。

ケーキの話も

 

どういうケーキが好きなのか

どこのお店が好きなのか

 

そういう話をしたらもう話す内容もなくなってきますよね。

しかし、ケーキの話を続けなきゃ!という必要はないのです。

あなたの情報も話の中で伝えなければいけないので、ケーキだけ話していてもあなたの事を知ってもらうことはできませんよね。

そしてダメなメッセージの書き方で、短い文章しか送らないということです。

初めてメッセージを送るときは特に短い文章だとメッセージが返ってこない可能性が高いです。

適当な感じが表れていますし、マメではなさそうですし、誠実な人ではなさそうという悪い印象しか与えることができないので、なかなか女性からメッセージが返ってくることは少ないでしょう。

あなたの情報も一切伝わりませんしね。

例えば

菊池
「はじめまして!よかったら返信ください!」

というメッセージです。

こういう文章だけで送る男性って意外と多いのですが、かなり勿体ないというか、女性が何を求めているのかさっぱりわかってないんだなという印象を受けます。

菊池
「よかったら返信ください」

と言われても、あなたを判断する材料が一切ありません!という感じです。

判断も何もできないので、返信するわけにはいかないでしょう。

女性側は何人もの男性に言い寄られている可能性が高いのです。

そんな中で全く情報のない男性に返信している暇なんてないのですよ。

女性はお金はかからないのですが、誰でもかれでも返信してしまうとあとから大変なことになるので最初から切り捨てられる人は切り捨てているのです。

そこで切り捨てる候補となるのが、そういう短い文章を送ってくる男性なのです。

女性から聞き出さなくても最初から自分の情報を書いてくれている方が、女性にとっても返信を返しやすいんですよね。

何人の男性からメッセージがきているかわかりませんが、他の男性とメッセージを比べられてしまうので要注意です。

その中でもひときわ目立つメッセージを送らなければなかなか返ってこないでしょう。

女性の趣味について書いておけば

神楽
「私のプロフィールを見てくれている形跡があるな」

と判断もでき、信頼を置くことができますよね。

菊池
「はじめまして!僕は〇〇と言います。あなたと仲良くなりたいです!返信待ってます!

と書いたとします。

しかし、どうして仲良くなりたいのかわかりませんよね。

あなた以外にも、その女性にメッセージを大勢いる事を考えたうえで、女性が返信しやすいメッセージを送ってあげることが重要です。

 

まとめ

モテる男に近づくためには、このような女性に対しての気遣いが必要なのです。

女性にメッセージを貰うには、一方的ではいけませんよ。

女性の趣味についてを話題にするのが一番食いついてくれる方法なので、挑戦してみてくださいね!