【元23年間非モテ草食系男子が解説】モテない草食系男子の10の特徴

菊池
こんにちわ、菊池です。

あなたは、どんなスタンスで恋愛をしていますか?

 

  1. 待ちの姿勢
  2. 消極的

 

などになっていませんか?

いわゆる草食系男子のような感じで恋愛をしようとすると中々うまく行きません。

菊池
実際私も23年間彼女がいたことがない、デート経験が一度もないといった人生でしたが、その原因は草食系男子のような姿勢で恋愛をしようとしたからでした。

そこで、今回は草食系男子がモテない原因を10個紹介します。

当てはまっていたら、モテない確率がとても高くなるので、ぜひ参考にしてみてください。

 

すべての草食系男子がモテるわけではない

草食系男子とは、「草食動物」というその名の通りに、可愛らしくおっとりしている男性のことをいいます。

その反対は肉食系男子といわれ、「肉食動物」のようにワイルドで女性に対しても積極的な男性です。

昨今、草食系男子は女性に人気です。

なぜなら、草食系男子は恋愛に対して積極的ではないので、

 

  1. 女性関係にだらしなくない
  2. 誠実そう
  3. 優しそう

 

といったイメージがあるからです。

現に女性が読むような雑誌やサイトでは草食系男子の攻略方法などが多々紹介されています。

しかし、草食系男子がモテるわけではありません。

もう少し踏み込んで言うと、草食系男子は恋愛において非常に危険な状態です。

一生彼女ができなかったりする可能性大です。

なぜ草食系男子がモテないのか、モテない10個の特徴を解説します。

 

草食系男子がモテない10の特徴

 

鈍感すぎる

草食系男子は恋愛に関して奥手ですので、ある程度女性からアプローチをかけないといけないことは女性側も重々承知しています。

どうやってアプローチすると効果的なのかを女性側も考えて、アプローチしてくれています。

周りからみてもわかりやすい態度を取ったり、LINEでアプローチをしていることにモテない草食系男子は気づきません。

とにかく鈍感で女性からのサインを見落としてしまうのです。

いくら女性がアタックしても全く気付かないようではたとえ肉食系の女性であっても心が折れてしまいます。

 

とにかくネガティブ

あまり社交的ではない草食系男子ですが、いくら内向的だからといってもネガティブすぎるとモテません。

草食系男子は奥手なので話しを盛り上げて女性を楽しませるということを女性側は求めてはいません。

ただ、女性は一緒にいて楽しい人がやはり好きです。

ネガティブすぎたり、否定ばかりしていると、一緒にいる女性も辟易してしまいます。

話しのネタを振ることはできなくてもその会話に共感して盛り上げる努力をしましょう。

 

諦めが早い

好意を寄せた女性との関係がうまくいかなそうと感じたらすぐ諦めてしまうのもモテない草食系男子の特徴の1つです。

女性は相手が自分を想う気持ちの強さを確かめるために、好きという気持ちとは裏腹な態度をとってしまうこともあります。

そういった態度を取られたらすぐ諦めるのではなく、草食系男子も傷つくことを恐れずに好きという気持ちを思い切ってぶつけてみましょう。

大胆になったあなたの姿に女性はキュンとくるはずです。

 

思いやりがない

女性は優しい男性が好きです。

優しさとは相手を思いやる気持ちがあることで、女性は男性からの優しさ、つまり愛を感じてキュンとするのです。

草食系男子は優しいというイメージもあるので、思いやりのない草食系男子はそもそも恋愛の土俵にも上がれずモテません。

まずは女性がいたらドアを率先して開けてあげるとか、重いものを運んでいる女性を見たら手伝ってあげるなどの小さい思いやりからでいいのです。

自分のことばかりにならず、思いやりという優しい気持ちを持って行動しましょう。

 

ファッションセンスがない

ファッションはその人を表しますし、女性としてもファッションセンスがダサい人とは一緒に歩くことをためらってしまいます。

流行を追うことが重要ではありませんが、年齢にあった清潔感のある服装をすることを心掛けましょう。

ファッションセンスに自信のない草食系男子はまずは友達に相談してみましょう。

もしできるなら、思い切って女性に服を選ぶことをお願いするのもいいでしょう。

服を選ぶことが嫌いな女性はいないはずです。

素直なあなたの姿に女性は母性本能をくすぐられることでしょう。

 

行動力がなさすぎる

女性を対象にした好きな男性のタイプについてのアンケートでは、半数以上の女性が「オラオラ系」の男子が好きという結果がでたそうです。

世の女性たちはやはり強い男性にリードされたいという願望を持っていることがわかります。

つまり、行動力がなさすぎる草食系男子はモテないということです。

菊池
「自分はオラオラ系なんて無理…」

なんて諦めないでください。

別にオラオラ系になる必要はありません。

ただ、女性と出会う数を増やすための行動をしたり、デートに積極的に誘ったり、初デートの緊張をほぐしてあげたり、女性をリードしてあげる気持ちが重要です。

ナンパをしろという事ではないですよ!

普段はおとなしい草食系男子でも、ここぞというときに見せる頼もしい行動力が女性の心をつかみます。

いざというときは行動力をみせましょう。

 

聞き上手ではない

いくら話し下手な草食系男子とはいえども、話題を振っても反応がなかったり、もしくは自分の好きな話題ばかりを一方的に話すだけでは一緒にいる女性も楽しい時間を過ごすことができません。

女性が話すときは意見を求めているというよりは共感してもらったり、賛同してもらいたいと思っています。

自分が話したい話題ばかりに固執するのではなく、聞き上手になりましょう。

 

言葉遣いがいつまでも敬語

女性と恋愛するどころか、会話するのも苦手な草食系男子だからといっても、いつまでたっても敬語や過剰に丁寧語を使って会話していては、いくら好きという気持ちを持っていて伝えようとしても言いたいことが伝わらないでしょう。

いつまでもそんな調子だと女性の方だってイライラとしてしまいます。

女性と距離を縮めたいと思ったら、まずは言葉遣いから変えて親近感を感じてもらいましょう。

 

理想が高い

女性に対して高すぎる理想を持っているのも草食系男子のモテないの特徴の1つです。

あまり女性と接する機会がないので、女性に対してどんどん理想だけが膨らんでしまっているのが要因ともいえるでしょう。

理想の女性じゃないから、と相手をよく知りもせずに門前払いばかりしていては、せっかくのチャンスも逃してしまいます。

理想ばかりを求めるのではなく、どんな人なんだろうと、相手を知ろうと思う気持ちが大切です。

 

女性を楽しませる気がない

恋愛に奥手な草食系男子は女性と接する機会があまりないので、恋愛経験値も低いです。

恋愛経験値が低いと、女性とどう接していいのかもわからない草食系男子はそもそも女性を楽しませようと思う気持ちがありません。

女性を楽しませる気が全くないと、女性からは恋愛対象としてみてもらえないので、やはりモテません。

女性は自分を楽しませようとしてくれる男性を好みます。

上手にエスコートできなくてもかまわないので、あなたが女性を楽しませようと一生懸命になる姿に女性は好感を持ってくれます。

 

まとめ

草食系男子がモテない10の特徴を紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。

草食系の男性でいくつかあてはまるものがあったかもしれません。

草食系男子は女性から人気という風潮がありますが、モテるわけではありません。

草食系男子はそもそも恋愛経験値が低かったり、恋愛に消極的すぎる側面があるので女性からモテにくいです。

ただ、恋愛経験が皆無だからといって諦めないでください。

なぜ女性からモテないのかを知り、そこから変わっていくことが重要なのです。

モテない草食系男子を脱して、モテる男子になりましょう。

何歳からでも人は変われます!