【オタクにありがち?!】彼女いない歴年齢になってしまうのはなぜ?

菊池
こんにちは菊池です。

今回は彼女が欲しくて、恋愛を初めてみたけど、中々うまく行かないオタク系男子に向けた記事です。

 

この記事の対象者
  1. 彼女が欲しいのに、恋愛が上手く行ったことが無い
  2. アニメやアイドルに没頭し、全然恋愛できていない
  3. 彼女が今までいたことが無い

 

などと悩んでいる方は必見です。

 

菊池

私も23年間彼女いない歴=年齢で、どのように彼女を作ればよいか分からず、とても悩んだ時期がありました。

また、中高時代はいわゆるマンガやゲームにはまっており、全く恋愛経験がなく、かなりの恋愛下手でした。

 

そこで今回は、オタク系男子がなぜ彼女いない歴=年齢になってしまうのか?ということについて解説していきます。

 

オタク系男子がなぜ、彼女いない歴=年齢になってしまうのか?

結論から言うと3つあります。

 

  1. 女性の理解をできていない
  2. 見た目に問題がある
  3. 行動力が不足

 

ですね。

ではなんでそう思ったかというと、やっぱり

菊池
「自分自身がそうだった」

というのと、周りの友達、ぼくの友達というのもこの特徴に当てはまっていて、かつ彼女がいなかったのでそう結論付けています。

誤解しないでほしいのは、

「オタク系男子だからこれに当てはまっている、だから彼女ができない」

そういう事ではないということです。

そこはご安心ください。

ただ、いま例えばいわゆるアニメとかアイドルとかの追っかけをしていて、

 

長年彼女がいない

いままで彼女がいたことがない

 

という方は、もしかしたらこの3つのどれかに当てはまっていて、彼女が作れていないのかな?というのもあるかな、と思います。

菊池
実際私も中学高校の時マンガとかゲームとかスゴいハマっていて、いわゆる女性受けするようなお話しというのは全くせずに同じような趣味を持った友達としか絡んでいなかったんですね。

それはそれで勿論いい事なんですけど、やっぱり恋愛をしていく上でそういったことだけに一点集中していると中々恋愛っていうのはうまくいかないんですね。

コレが現実なんですね。

ここからは、彼女いない歴=年齢になるオタク系男子の3つの特徴を少し詳しく解説します。

 

女性の理解を出来ていない

ここで言うオタク系男子というのは、いわゆるアニメやマンガ、アイドル、ゲームに没頭している男性の事を指しています。

そういう男性は、常日頃自分の趣味の事を考えているので

 

  1. 女性が恋愛においてどんなことを求めているのか?
  2. 女性は喜ぶことは何か?

 

など、女性への理解が出来ていない男性が多いです。

菊池
私も彼女は欲しいと思っていましたが、彼女を作るための努力を全くせず、自分の好きなアニメを何回も見たり、ショップでグッズを買いに行ったり、そういうことに時間を割いていました。

これでは、いつまで経っても彼女なんてできません。

 

見た目に問題がある

女性の理解を出来ていない事に繋がるのですが、オタク系男子は見た目にあまり気を遣いません。

いわゆる、

 

  1. 不潔
  2. ダサい

 

見た目になりがちなんですね。

ちなみに、「オタク男子 服装」でGoogle検索すると、以下のような画像が一番初めに表示されます。

こういった見た目は、女性からモテませんので、要注意です。

女性からモテる見た目というのがあるので、しっかりそういうことも学びましょう!

 

行動力が不足

オタク系男子は、自分の好きなことに時間やお金を使う傾向があります。

だから、彼女が欲しいと思っていても、彼女を作るための行動をしないんですね。

彼女を作るための行動とは

 

  1. 女性との出会いの数を増やす
  2. 自分磨き

 

の2つです。

 

脱オタクして、恋愛が上手くいった方法とは?

私も23年間は、オタク系男子でした。

そして、全く恋愛が上手くいきませんでした。

そんな私が、社会人になってから変わろうとしたんですね。

具体的には、オタク系の趣味は抑えて、女性受けするような趣味を身に付けることをしました。

オタク系の趣味は趣味としてあるんですが今は、マンガを見たりとかアニメを見たりとかアイドルを応援したりとかをメチャクチャやっているわけではなくて、むしろ女性受けするような趣味を身に着けてました。

それ自身ぼくも趣味として楽しんでやれているのでそれはそれで良かったですね。

女性受けする趣味を身に付けることによって女性との話も結構盛り上がったりするので、オススメです。

よくあるのが、やっぱり女性への理解をしていない、という事が大きなポイントとしてあるのかな、と思っていて、これなんでか?というとオタクの方ってこう「一点集中」になってしまう、本当に自分の好きなことに打ち込むっていうのはとても素晴らしいことなんですけども、それは大半の女性が求めているのか?というと中々そういった方向にはならないんですね。

同じ趣味に没頭している異性の方と出会えればそれはそれでいいとは思うんですけども、やっぱりいわゆる「一般的なオタク」という概念、というのは

神楽
「ちょっと近づきにくい」

というイメージがどうしてもあるのでそこをいかに払拭できるのか、というところとか、あとはオタクの趣味、今あなたが持っている趣味、というのは大事にしつつそれ以外の女性受けするようなものにも時間を費やす。ということをすると自ずと恋活とか婚活でも結果を出すことができるんだ、と私は思っています。

 

まとめ

なぜ、オタク系男子は彼女いない歴=年齢になってしまうのかを解説してみましたが、いかがだったでしょうか?

元オタク系男子で非モテ街道まっしぐらだった私でも、人生初の彼女を作れた方法までをお伝えしましたが、本当に人は変われます。

もし、彼女が欲しいと少しでも思っているオタク系男子の方は、この記事を参考に行動していただければ幸いです!